- 2歳差3児の働くママ
- 子ども大好き!が高じて3人目出産後に保育士資格取得
- 激務だった正社員を辞め、3回の転職を経て自分の「好き」を大切に過ごすことの重要さに目覚める
- いかに「ポジティブ&ゴキゲン」な状態で効率よく過ごせるか模索の日々
- モットー「身近な人ほど大切に」&「失敗しても死なない」&「まずは傾聴」
ブログをはじめたきっかけ
元々、文章を書くのは人並み程度。まあ嫌いじゃないし、むしろ国語は算数よりも好き!(ゴリゴリの理数系工学部出身ですけど笑)インスタはもっぱら「見る専門」。家計カンリもほどほどに頑張りながら、子育てと仕事の両立に奮闘しているところです。3度の転職と3人の子育てを経て…これからのチャレンジに向けての自己研鑽のために「ライティング力の強化」と「経験を元にした思考整理」をしたい!と思ってブログを始めました。
がむしゃらに走り抜けた20代
私は工学系学校を卒業後、そのまま技術系公務員として働きました。そのころはまだ20代ということもあり、気合と根性で乗り切りました。初っ端から有名なとんでもないパワハラ上司に当たり…毎日わけのわからぬお説教が夜中まで。そして人格否定までされるも「働くとはこんなに厳しい世界なのか…」と根性で耐える日々。今思うと、よくそこで辞めなかった、自分!と思います笑。ここのメンタルが鍛えられた時期の話は追々アップできたらいいなと思います☆残業も月100時間を超えることは茶飯事で、土日出勤も多々ありました。実に闇深いですが、今は元気に生きているので良し!です。
1度目の転職と結婚・出産
結婚を機に退職をし、事務職へとなりました。今回は女性が多く、異動の無い、年功序列強めで「女性がお茶当番!」という何とも古き良き(悪しき)職場です。特に年齢は私が1番若く、他は20ほど上の方々ばかりでした。初めての事に覚えることの多い日々でしたが、直属の女性の先輩が母くらい年齢で優しく、毎日残業もありますが以前の職場が激務すぎたのでストレスはかなり減りました。とんでもないパワハラな方もいて泣かされることもありましたが、ここの長くなりそうなので追々…笑
この職場にいる間に産休・復帰をしながら3人を出産していざ復帰すると、信頼していた先輩は定年を迎えて別部署へ…実は私の産休の間に若い子たちが入っては辞め、入っては辞めを繰り返していた様で…この原因も様々ですが、ざっくりいうと「人間関係による職場の雰囲気がヤヴァい」という状況でして…復帰したくないな~という気持ちが強まりました。ただ、この時の気持ちもあり、育休中に「保育士資格取得」に至ったのは確かです!!取得までの勉強法や道のりは別で記事にします☆
育休をいただいたので復帰はちゃんとしたのですが、相変わらずの「保育園お迎えコール」に震える日々。班では実質私がトップでまとめ役。新人さんも加わり、後輩含め3人で気合で乗り切っていましたが昼休みも満足に取れないほどの忙しさでした。そして私自身も本当にこの「ヤヴァい人間関係」に悩まされ、打ちのめされ、「もう物理的に離れよう」と決心しました。ここについては前職よりも更に闇深いですが「人付き合いって難しいな!」と大変勉強になった出来事でした。
2度目の転職と来たる小1の壁
いざ娘が1年生になることを考えると、今のメンタルヤバヤバ&激務から「家族との時間が欲しいな~子どもを家で迎えてあげたいな~風邪をひいてもそばにいて仕事ができたらいいな~」という気持ちが増え、在宅にあこがれる様に。 1度転職をすると、2度目以降は全く抵抗がありませんでした。思い立ってからは毎日転職サイトを見漁り、「ここだ!」という会社に応募し、晴れて憧れの「在宅ワーク」へ転身したのです。自分の挑戦してみたかった「営業職」。その大変さに面喰いながらも、必死に食らいつきました。会社の掲げたビジョンに強く共感して入社したため、社内の同期や先輩は同じ志で本当に素晴らしいメンバーでした。
しかしながら研修課題や時間外での作業も多く、Zoomでひたすら営業電話!という環境だったため子どもが近くにいたら音声が入ってしまう為全く捗らず…ちょうど会社の変革期ということで「あれ?」と思う気持ちも増えました。私の目指していた「家族との時間を大切にしながら」という大前提が崩れてしまったため、3か月でまたまた転職して今に至ります。(え!)この在宅ワークで過ごした時間は極めて短かったのですが、色んな知識が増え、尊敬できる方々と関われたことで学んだことはたくさんあります。皆さんから受けた刺激とご縁は今も大切にしていますし、子どもたちの寝かしつけ後にZoomで話したりしています☆この会社に入らなければ人生で出会う事が無かったであろう方々です。人生って予測不能だな~と強く思った経験です。
3度目の転職(今のお仕事)と暮らしについて
いろいろと紆余曲折しましたが、「家族との時間を確保する」をベースに今は週4非常勤で「学校事務」として働いています。「正社員にこだわらない」でも「社会保障は入りたい」「残業は無し」「福利厚生あり」に加えて「子ども達に携われる仕事」となると今の仕事である「学校事務」は私にとって最強でした。平日週1日のお休みがこんなにも素晴らしいのか!と痛感しています。以前よりも年収はガクッと下がりましたが、「残業無し」「週休1日」(ここまでは在宅と変わりませんが…)「自分の【好き】がある」というのはとても大きいポイントでした。「子どもに関わる仕事がしたい」という思いもあるため、この【好き】が【やりがい】となって楽しいのだと思います。
今までの仕事を通して「仕事内容より人間関係が大切」というのは身に染みて感じていました。
だけど、その仕事に【好き】があるか。大変なことがあっても、少なからず【好き】ポイントがあれば【楽しい】と思う比率がグンとアップすると感じました。
今の生活に満足する私。ただ将来的に、この下がった年収で住宅ローンは大丈夫なのか。(住宅ローンは以前の仕事で組んでいたため、重くのしかかります)子ども3人を「行きたい!」という進学先へ不安なく送り出せるのか。まずは家計の見直しだ!今の職場でできれば働きつつ、週1の休日を利用して勉強したり自己研鑽しつつライフプランを練りたい!と思いました。この奮闘具合が後に誰かのお役に立てたら嬉しいな☆と思ってブログにまとまることにしました。
子育てや暮らしに関わること全般、わたしの超~独りよがり目線ですがご覧いただけますと嬉しいです♪
(い~や自己紹介からがとんでもなく長い!!w
Hi, this is a comment.
To get started with moderating, editing, and deleting comments, please visit the Comments screen in the dashboard.
Commenter avatars come from Gravatar.